




歯科衛生士募集
「患者さんに寄り添い、気づきを与える医療」の実現が当院のミッションです。
はじめまして、ユメオカ歯科医院 院長の丹羽浩之と申します。
当院では「患者さん満足」より「スタッフ満足」を重要視しています。といいますのは当院は予防型歯科医院であり、来院される患者さんの3割程度は予防(メインテナンス)目的の来院者です。その方々は痛みもないのに通ってくださっています。そのため、単なる医療でなく医療サービスを提供することが必要だと私は考えています。それにはまず、スタッフが快適にメリハリよく働けることが大切です。それが患者さんに自然と伝播し、満足につながり、通うことが楽しみにしていただけると考えているためです。

院長 丹羽浩之



そして、私はこれまで歯科医として口腔内が崩壊している患者さんをたくさんみてきました。そのため、いかに治療して患者さんに嚙める喜び、笑える喜びを得ていただくことをやりがいにしてきました。しかし、ある時もっと大切な使命を感じたのです。それは「予防の重要性に気づかせる」使命です。年齢を重ねて口腔内がボロボロになり、後悔している患者さんを多く見てきたからこそ、伝えていかなければならない使命、そこに気づいたのです。そこから本格的な予防シフトに入りました。
これが冒頭に掲げた「気づきを与える医療」というミッションに至った理由です。
90秒で院長 丹羽浩之から「当院の働く環境づくり」について
さて今回、歯科衛生士さんに新たに募集することになった背景は
「当院で3年半に渡って活躍し、患者さんからの支持も厚かった歯科衛生士さんがご主人の転勤により、医院を退職せざるを得なくなった」ためです。
私は院長として経営者として「歯科衛生士が誇りを持って働ける」環境づくりに力を注いでいます。誇りを持てるとは「この仕事ができて良かった、経験とともに深さを知り、それを楽しいと思える」事が原点と考えています。そのために当院で取り組んでいる3つの環境づくりです。
学べる環境
-
院長による院内勉強会1回
-
個別指導(先輩)
-
外部教育コース参加(JIADS、学会など)

安心して働ける環境
-
託児所あり
-
歯科衛生士5人
-
清掃スタッフがいるため、歯科衛生士業務に集中

将来も安心できる環境
-
出産後に子供の成長に合わせた働き方を提案
-
ライフステージに合わせた働き方が出来る(時短)

この環境整備にはゴールはありません、今後も追求し続けて参ります。
そして、当院を選んで働く歯科衛生士さんの中でも3年以上経過し方々に「なぜ当院で働き続けたいのか?」を聞くと次の5つの理由があがりました。

-
職歴が異なるスタッフでも垣根がない
-
育成カリキュラムがあり安心できる
-
メリハリがある(19時30分退社)
-
院長はじめ、スタッフの笑顔が多い
-
予防来院者が多い

医院紹介
それでは、当院について数字と写真でお伝えします。
5つの数字で知るユメオカ歯科医院






1日のスケジュール
(※)土曜日は17:30終了
次に医院の普段の様子を写した写真(写真を撮ることを前提にしたものではないです)と医院イベント時等の写真(写真を撮ることを前提にポーズを決めてもらっています(笑))を下記に公開します。
普段の様子

診療1

診療2

先輩からの教育

メインテナンス

診療3

予約確認
イベント時の様子

医院外観

医院旅行

医院研修

昼食

他医院見学
そして「当院に合う人材」を列挙しますと
○医療人として寄り添う気持ちを大切にしたい
○患者さんにより貢献するために学び続けたい
○一緒に働くスタッフを職種、職歴が違っても尊重し合いたい
といった方です。逆に当院に合わない人材は、
○寄り添う気持ちよりスキルアップが大事
○他人のせいにして陰で悪口を言いたくなる
○医療にコスト意識はいらないと考えている
です。心地よく、自然体で働きながら生活に不安がない状態を創り出していくには、残念ながらこのような人材では難しいためです。
以上を読まれて「レベルが高そうで私には無理そう」思われた方も、もしかしたらいるかもしれません。しかし、私が採用時に大切にしているのは、今保有している技術力やスキルではありません。それは上記の「当院に合う人材像」です。最初から出来る人よりも考え方、医療方針に共感できることの方がずっと大切だと考えています

募集要項
募集職種
仕事内容
歯科衛生士
担当衛生士制による衛生士業務
必要資格:歯科衛生士
歯周病の患者さんが多いため、歯周病治療がメインとなります。 ※試用期間3カ月
勤務地
勤務時間
〒651-0086
神戸市中央区磯上通6-1-17
・各線三宮駅から徒歩5分
・大型駐車場あり
平日・・・8:30~19:00(休憩90分)
土曜・・・8:30~17:30(休憩60分)
※ほとんど残業はありません。
※時短勤務相談可
休日
休暇
完全週休2.5日制(日曜・祝日・他1.5日)
夏季、冬季、GW、慶弔、
有給休暇有(労働基準法に準ず)
スタッフ構成
患者層
歯科医師:4名/歯科衛生士:5名/歯科助手:5名
受付:2名/ほか:3名 … 計19名
-
50代~70代の女性の来院が多い医院です。
-
歯周病専門医と歯周病学会認定衛生士の両方が在籍している歯科医院です。このような医院は全国的に少ないため、たくさんの歯周病患者さんが来院されます。
給与
正職員
パート・アルバイト
月給 230,000円 〜 330,000円
時給 1,300円 〜 1,800円
※基本給は、諸手当を含めておりません。
※給与には残業代を含めておりません。
その他手当
パート・アルバイト
正職員
-
社会保険(厚生年金)制度あり
-
昇給年2回(前年実績による)
-
残業代、交通費支給有り
-
退職金制度有り(4年勤務以上)
-
社会保険(厚生年金)制度あり
-
昇給年2回(前年実績による)
-
残業代、交通費支給有り
-
退職金制度有り(4年勤務以上)
(新卒・既卒不問)

先輩の声
それでは歯科衛生士の先輩2名の声をお届け致します。
先生が勉強熱心なので、一緒に学べます
真木まゆみ 衛生士
日本歯周病学会認定衛生士

ユメオカ歯科医院を選んだ理由は何ですか?
歯周病の治療を熱心に行っている歯科医院で働きたいと思い、当医院のホームページを見て共感を得て選びました。

ユメオカ歯科医院で良かったことは何ですか?

-
スタッフみんな仲が良く、雰囲気が良いこと
-
担当制で患者さんをみることができること
-
先生が勉強熱心で、一緒に学ばせてもらえること
スタッフ同士刺激しあい意識を高めることができます
杉山純子 衛生士

ユメオカ歯科医院を選んだ理由は何ですか?
歯周病について勉強したかったので、歯周病専門医である院長のもとで働きたいと思いました。スタッフもみんな明るく、優しいので、一緒にやっていきたいと感じました。
ユメオカ歯科医院で良かったことは何ですか?

患者さんが担当制で、1回の処置の時間をしっかり取ることができるので、患者さんと向き合うことができます。また、院内で勉強会があるので、スタッフ同士刺激しあい、意識を高めることができます。

さて、当院での最初の2年間の育成カリキュラムです。あなたのキャリアプランを応援します。
追伸:
「遠方だけどユメオカ歯科医院をに見学し、良ければ働いてみたい」と思われた方も歓迎です。当院では遠方から引っ越して入職される方に、引っ越し費用(20万円まで)負担と住宅補助手当(月額3万円)制度があります。「遠方だから無理かも」とあきらめず、見学をお待ちしています。
「いきなり面接は不安だな」と思う方は、体験見学会にご参加ください。体験見学会専属のスタッフが「診療方針、どんな雰囲気なのか、どんなスタッフがいるのか」を見ていただき、最後に先輩スタッフに相談や質問ができます。時間は1時間程度です、下記の申し込みフォームから「体験見学会希望」をご選択ください。
追伸:


育成カリキュラム
ご応募
まずはお問合せください。その上で下記お申し込みフォームから見学かもしくは面接かをお選び下さい。
受付時間 9:00~13:00/14:30~18:30
( 日曜・祝日を除く。土曜午後のみ 14:00 ~ 17:00 )
院内見学
まずは当院の様子をご覧いただき、雰囲気を知っていただきます。
面接
当院の院長、○○との面接です。ご質問等がありましたら遠慮なく仰ってください。
本採用

採用までの流れ
